注文住宅は理想の住まいの形を叶えてくれるマイホームです。どのような家に住みたいのか、家族のライフスタイルを考えて、予算を立て、見積もりをもらい、依頼先を決めます。その後はプロである建築家や大手ハウスメーカー、工務店によるプロの仕事になります。ただしこうした建築をプロにまかせはしても節目節目で建て主がチェックすることで正しく、品質の高い注文住宅建築をすることができます。
設計の詳細が決まり、工事費が確定したら工事請負契約を結びます。その後建築中に工事車両の出入りなどでご迷惑がかかりそうな方はご挨拶に行っておくのが安心です。現場担当者に任せきりにしないで先々お付き合いしていく相手としてご挨拶しましょう。工事中に建て主が立ち会うべき工程は地縄祭です。
建物の1を決める確認する作業ですが、偏りがないかなど確認するために必ず立ち会い、何かあったら修正をしましょう。在来工法の注文住宅の場合には上棟の時に全体を見せてもらい建物の構造を確認しておけば安心です。骨組みを確認できることになり安心です。内装仕上げに入る前に、必ず電気配線やコンセント、スイッチなど位置なども現場でチェックすると安心です。
最後には工事の最高責任者と一緒に最終的な検査を行いましょう。うやむやに工事を進めずにきちんとチェックすることで、竣工検査までしっかり納得して進めることができ、安心な注文住宅のマイホーム建設にすることができます。